2013年05月02日
こどもの日
うちのばあばは、いつも突然言い出す。
いいことも、悪いことも、突然。
前から考えていたのかも知れないけれど、相談がないので、こちらにとっては突然。
だいたい、正しいことを言ってるが、唐突に説教。だったり、掃除を始めたり、
こちらの予定はお構いなし。
ちょっとメンドクサイ・・・という気持ちもあるけれど、ありがたいときもある。
ということで、
「子どもの日にケンタッキーのパーティーバーレルを買ってやりたいから、買ってきて。」
と、電話が入ったので、買いに行ってきます。
いいことも、悪いことも、突然。
前から考えていたのかも知れないけれど、相談がないので、こちらにとっては突然。
だいたい、正しいことを言ってるが、唐突に説教。だったり、掃除を始めたり、
こちらの予定はお構いなし。
ちょっとメンドクサイ・・・という気持ちもあるけれど、ありがたいときもある。
ということで、
「子どもの日にケンタッキーのパーティーバーレルを買ってやりたいから、買ってきて。」
と、電話が入ったので、買いに行ってきます。
2013年04月15日
山川草木
「明日を変える近道」 小山薫堂・著を読んで、恥ずかしながら初めて知った言葉。
山川草木
時の流れに身をゆだね、自然と共にただ、あるがままに生きる。
「私が、私が」と自己主張せず、それでいて自由で、強い。
おお~!これこそ、私の理想的。今のところ。
休みの日に、家にいると、学校から帰ってくるこどもたちが、はりきって帰ってくるのがわかる。
やっぱり、うれしそう。
かといって、家にばっかりいられないのが、現実だし、
最近は帰ってきてから、手作りおやつをしてやるわけではなし、子どもたちが宿題をしている横で、
私だけ先に、おやつを食べてたりする。
言い訳すると、おやつを用意することについては、
留守にしようが、いつも用意して出かける・・・というようなことのできる、素敵な母ならよいのだが、
私には、無理なので、
私がいる日も、自分で用意してもらうこともあるし、特別買ってくることもあるし、
ホットケーキとかを焼くこともあるし、まちまち。
居ない日との差があまりない方が、さみしくなくていいのかな・・・と、意識的にしているとこも。
休みの日も、最近は特に家事をがんばってるわけでもなく、
だらだらしていることも、少なからずあるわけで、
家で、こどもと過ごそうというより、ただ過ごしている・・・という、力の抜きよう。
けれども、ちょっとだけ子どもたちにも変化が。
家に私がいても、べったりすることなく、元気に外に遊びにいくように。
今日も外に行ってくると出かけて行ったので、
ゆっくりブログ更新できたわけです。
あんなに離れてほしいと思ってた時には、こどもは感じて、必死になってくっついていたのだと思います。
今は、離れてくれても、くっついてくれても、まあどっちでもいい・・・というような心境なので、
こどもたちもそんなかんじ。
だんだん、親から離れていくと感じるのは、2年生ぐらいからなのかもしれません。
1年生もまだまだ・・・と思っていたけど、2年生になったとたん、自覚が出てきたように思います。
山川草木
時の流れに身をゆだね、自然と共にただ、あるがままに生きる。
「私が、私が」と自己主張せず、それでいて自由で、強い。
おお~!これこそ、私の理想的。今のところ。
休みの日に、家にいると、学校から帰ってくるこどもたちが、はりきって帰ってくるのがわかる。
やっぱり、うれしそう。
かといって、家にばっかりいられないのが、現実だし、
最近は帰ってきてから、手作りおやつをしてやるわけではなし、子どもたちが宿題をしている横で、
私だけ先に、おやつを食べてたりする。
言い訳すると、おやつを用意することについては、
留守にしようが、いつも用意して出かける・・・というようなことのできる、素敵な母ならよいのだが、
私には、無理なので、
私がいる日も、自分で用意してもらうこともあるし、特別買ってくることもあるし、
ホットケーキとかを焼くこともあるし、まちまち。
居ない日との差があまりない方が、さみしくなくていいのかな・・・と、意識的にしているとこも。
休みの日も、最近は特に家事をがんばってるわけでもなく、
だらだらしていることも、少なからずあるわけで、
家で、こどもと過ごそうというより、ただ過ごしている・・・という、力の抜きよう。
けれども、ちょっとだけ子どもたちにも変化が。
家に私がいても、べったりすることなく、元気に外に遊びにいくように。
今日も外に行ってくると出かけて行ったので、
ゆっくりブログ更新できたわけです。
あんなに離れてほしいと思ってた時には、こどもは感じて、必死になってくっついていたのだと思います。
今は、離れてくれても、くっついてくれても、まあどっちでもいい・・・というような心境なので、
こどもたちもそんなかんじ。
だんだん、親から離れていくと感じるのは、2年生ぐらいからなのかもしれません。
1年生もまだまだ・・・と思っていたけど、2年生になったとたん、自覚が出てきたように思います。
2013年04月05日
ゴタゴタの、あとには・・・
3年半、家族での心配事と戦い、解決したわけじゃないけど、充分向き合って、悲しんだ。
父という存在を失ったのは、とても大きなことだけど、前を向かなきゃ。とやっと、思えてきた。
家事が手につかなかった間、家はとんでもないことになっているが、
気持ちの整理がつくと、他の整理も始めれそうな気がする。
みっけ!のホームページも更新します。
父という存在を失ったのは、とても大きなことだけど、前を向かなきゃ。とやっと、思えてきた。
家事が手につかなかった間、家はとんでもないことになっているが、
気持ちの整理がつくと、他の整理も始めれそうな気がする。
みっけ!のホームページも更新します。
2013年01月14日
タブレットのその後
お年玉でこどもが買った、タブレットPCのその後ですが、
アマゾンを経由するため、クレジットカード情報を入れないと、
アプリがとれないのですが、
子どもが使うため、カードは心配。
ということで、
一部コンビニに置いてあるアマゾンのカードを購入し、
(アプリカードとか、任天堂カードなど、同じようなもの。
いろいろあるので、注意!)
このアマゾンのカード情報を入れて、
3000円など上限をかけた状態で、
使わせています。
一応、無料アプリ以外のものを取り込むときは、相談すること!
という、お約束もしています。
ただ、グーグルとかが、最初から入っていないため、
(ライバル会社のため、当たり前ですが 笑!!)
入れるのに、てこずりました。
小4のムスメがする調べ学習で、
検索しやすいように、グーグルを使わせたかったので、
うちは入れたかったのです。
辞典も調べるのに、使いますが、
デジタルは、写真とか図解とか、子どもにわかりやすい表示があるのも、
良いところ。
今のところ、使いこなして、自ら学習する、自学ノートをがんばっているようです。
主に、社会や理科に、発揮している感じです。
前から、地図絵本で、都道府県を調べていましたが、
今は、タブレットで、さらにくわしく大阪府の市区町村を調べているのだとか。
なかなかの両立ぶりです。
一般的に、電子書籍なども売れているようですが、
大人は良いのですけれど、
うちは、紙の良さなんかも忘れてほしくないな。というのがあるので、
本に関しては、今のところ、
どんどん図書館を利用して、本の良さ、図書館の雰囲気を味わってほしいと願っています。
なんでも、バランス良く・・・というのが、理想です。
アマゾンを経由するため、クレジットカード情報を入れないと、
アプリがとれないのですが、
子どもが使うため、カードは心配。
ということで、
一部コンビニに置いてあるアマゾンのカードを購入し、
(アプリカードとか、任天堂カードなど、同じようなもの。
いろいろあるので、注意!)
このアマゾンのカード情報を入れて、
3000円など上限をかけた状態で、
使わせています。
一応、無料アプリ以外のものを取り込むときは、相談すること!
という、お約束もしています。
ただ、グーグルとかが、最初から入っていないため、
(ライバル会社のため、当たり前ですが 笑!!)
入れるのに、てこずりました。
小4のムスメがする調べ学習で、
検索しやすいように、グーグルを使わせたかったので、
うちは入れたかったのです。
辞典も調べるのに、使いますが、
デジタルは、写真とか図解とか、子どもにわかりやすい表示があるのも、
良いところ。
今のところ、使いこなして、自ら学習する、自学ノートをがんばっているようです。
主に、社会や理科に、発揮している感じです。
前から、地図絵本で、都道府県を調べていましたが、
今は、タブレットで、さらにくわしく大阪府の市区町村を調べているのだとか。
なかなかの両立ぶりです。
一般的に、電子書籍なども売れているようですが、
大人は良いのですけれど、
うちは、紙の良さなんかも忘れてほしくないな。というのがあるので、
本に関しては、今のところ、
どんどん図書館を利用して、本の良さ、図書館の雰囲気を味わってほしいと願っています。
なんでも、バランス良く・・・というのが、理想です。
2013年01月06日
お年玉
電気屋にて…
ipodシャッフルをお年玉で買う小学生。
お年玉でカメラや音楽プレーヤーは定番みたい。
うちは貯めてたお金で、AmazonのタブレットKindle Fire HDを買ったムスコ。
それに釣られて、買ったムスメ。
本当は、ipadが欲しがっていたのだけれど、
高価すぎるため、足らず。
Amazonのタブレットは、iPadminiのサイズと同じインチ。
少々小さいが、容量もあるし、
携帯性はよい。
2台も買うなら、1台Googleのタブレットにしてもらえばよかったね…と、
後から気づく、私と夫。
使い勝手が良いか、試すいい機会だったんだけど。
ipodシャッフルをお年玉で買う小学生。
お年玉でカメラや音楽プレーヤーは定番みたい。
うちは貯めてたお金で、AmazonのタブレットKindle Fire HDを買ったムスコ。
それに釣られて、買ったムスメ。
本当は、ipadが欲しがっていたのだけれど、
高価すぎるため、足らず。
Amazonのタブレットは、iPadminiのサイズと同じインチ。
少々小さいが、容量もあるし、
携帯性はよい。
2台も買うなら、1台Googleのタブレットにしてもらえばよかったね…と、
後から気づく、私と夫。
使い勝手が良いか、試すいい機会だったんだけど。
2012年11月25日
クリスマス準備
最近買い物にはついて来ないムスコ。
先日は珍しく付いてくると行ったので、
おもちゃ売り場により、サンタさんへのリクエストのリサーチ。
ムスコはポケモンのモンコレを欲しがっているのだけど、
種類が多く、覚えられない私だけで選ぶのが、難しい。
セットとかないから、あれこれどんどんリストに入る。
なんか非常にたくさん、リクエストしてくるムスコ。
数で止めるか、金額で止めるか?
悩んで、だいたいの金額で、ストップをかける。
夫に子どもたちを、違う階の売り場に連れて行ってもらって、
こっそりレジで会計をし、袋から見えないように紙を巻いてもらった。
毎回、ラッピングは、どこで買ったかわからないように、
後で私がするのだけれど、
小さくバラバラしてるし、複数の今回のものは手ごわい。
また、ムスメのリクエストは、ブーツ。
これまた試着しに行き、その場でねだられるのを振り払い、
こちらは勘がいいので、そこでは買わず、
ネットで注文。
試着した意味がないんですが、
サンタが近くの靴やオリジナルのブーツを買ってたら、可笑しいから。(笑)
まだサンタさんを信じてる4年生。
ムスメの物は毎年苦戦するので、いっそのこと、気づいてくれてもいいんですけど…
おもちゃ以外のもので、となってくると、
冬のタイツやら、上着やら、女の子のほうが、やはりなにかと費用はかさみますね。
高価なものでなくても、と思っているけど、こっちの方がかわいい~!と言われた方が、
高かった時の、なんともいえないかんじ。(苦笑)
家に帰って、サンタのくれる予定おもちゃのしまう場所を
せっせとあける子どもたち。
ひとシリーズ、バザーに行きます。
先日は珍しく付いてくると行ったので、
おもちゃ売り場により、サンタさんへのリクエストのリサーチ。
ムスコはポケモンのモンコレを欲しがっているのだけど、
種類が多く、覚えられない私だけで選ぶのが、難しい。
セットとかないから、あれこれどんどんリストに入る。
なんか非常にたくさん、リクエストしてくるムスコ。
数で止めるか、金額で止めるか?
悩んで、だいたいの金額で、ストップをかける。
夫に子どもたちを、違う階の売り場に連れて行ってもらって、
こっそりレジで会計をし、袋から見えないように紙を巻いてもらった。
毎回、ラッピングは、どこで買ったかわからないように、
後で私がするのだけれど、
小さくバラバラしてるし、複数の今回のものは手ごわい。
また、ムスメのリクエストは、ブーツ。
これまた試着しに行き、その場でねだられるのを振り払い、
こちらは勘がいいので、そこでは買わず、
ネットで注文。
試着した意味がないんですが、
サンタが近くの靴やオリジナルのブーツを買ってたら、可笑しいから。(笑)
まだサンタさんを信じてる4年生。
ムスメの物は毎年苦戦するので、いっそのこと、気づいてくれてもいいんですけど…
おもちゃ以外のもので、となってくると、
冬のタイツやら、上着やら、女の子のほうが、やはりなにかと費用はかさみますね。
高価なものでなくても、と思っているけど、こっちの方がかわいい~!と言われた方が、
高かった時の、なんともいえないかんじ。(苦笑)
家に帰って、サンタのくれる予定おもちゃのしまう場所を
せっせとあける子どもたち。
ひとシリーズ、バザーに行きます。
2012年10月30日
やっぱり・・・こうなるのね。
4月は、はりきって支度をしていた小1ムスコ。
5月6月・・・とだんだん支度を帰ってすぐしなくなり、忘れ物が増え、
物がなくなることが多々。(要は管理しなくなっている・・・)
鉛筆や、消しゴム、色鉛筆、赤鉛筆、とにかく、何か欠けている・・・という状態。
夏休みに入って、『支度をしない』ということが、定着したようで。
2学期に入って、遊んでかえって、宿題をしない、明日の用意をしないという始末。
毎日毎日、言い続けて、朝泣きながら宿題し、支度するから、
忘れ物、遅刻・・・と、人にまで迷惑をかける有り様。
なにか一つのことをがんばると、他のことも頑張ろうとするムスメとちがい、
一つのことだけを集中して、頑張ってしまうムスコ。
男児によくあるパターンである。
今本人が、がんばっていることは、「挨拶」
そう、そう、それも大事だけど、と~っても大事な、一番大事なことだけど、
そろそろ、別のことも頑張ってほしい。
というのは贅沢なのかな~
忘れ物、遅刻で、謝るのつらいんですけど・・・。
懇談がユウウツです・・・。
5月6月・・・とだんだん支度を帰ってすぐしなくなり、忘れ物が増え、
物がなくなることが多々。(要は管理しなくなっている・・・)
鉛筆や、消しゴム、色鉛筆、赤鉛筆、とにかく、何か欠けている・・・という状態。
夏休みに入って、『支度をしない』ということが、定着したようで。
2学期に入って、遊んでかえって、宿題をしない、明日の用意をしないという始末。
毎日毎日、言い続けて、朝泣きながら宿題し、支度するから、
忘れ物、遅刻・・・と、人にまで迷惑をかける有り様。
なにか一つのことをがんばると、他のことも頑張ろうとするムスメとちがい、
一つのことだけを集中して、頑張ってしまうムスコ。
男児によくあるパターンである。
今本人が、がんばっていることは、「挨拶」
そう、そう、それも大事だけど、と~っても大事な、一番大事なことだけど、
そろそろ、別のことも頑張ってほしい。
というのは贅沢なのかな~
忘れ物、遅刻で、謝るのつらいんですけど・・・。
懇談がユウウツです・・・。
2012年09月03日
夏休みの宿題 その2
昨日になって、やっと子どもたちが夏休みの宿題を終えた。
私は今でこそ、ギリギリ仕事をすることもあるけど、
私が子供の時は、
7月には終わって、あとはゆっくり遊んだのに。
9月の勉強が、頭には入りやすいとは思うけど。
(復習期間があったようなものだもんね。)
私は今でこそ、ギリギリ仕事をすることもあるけど、
私が子供の時は、
7月には終わって、あとはゆっくり遊んだのに。
9月の勉強が、頭には入りやすいとは思うけど。
(復習期間があったようなものだもんね。)
2012年08月10日
夏休みの宿題
小1のムスコの夏休みの宿題に
定番アサガオの観察日記があるのですが、
アサガオ以外のことで面白いことになってて、
興味深い。
なぜか虫がいっぱい来るのです。
学校から持って帰ってきた段階から
バッタの赤ちゃんが付いていて、
羽がまだ生えてないから、まだ飛べず、しばらく観察出来そう。
アサガオの葉を食べて、脱皮して、少しずつ大きくなってる。
そういってるうちに、何かが卵を生み、
行儀よく並んでびっしりと
光る卵が観察出来た。
その後孵化したけど、まだ何の虫かはわからず、
観察中。
次第にテントウムシもきたり、
アサガオの種がこぼれ落ち新芽がでてきた。
もちろんムスコのアサガオ日記は、
虫の記録。
大きくとらえたアサガオの観察。
定番アサガオの観察日記があるのですが、
アサガオ以外のことで面白いことになってて、
興味深い。
なぜか虫がいっぱい来るのです。
学校から持って帰ってきた段階から
バッタの赤ちゃんが付いていて、
羽がまだ生えてないから、まだ飛べず、しばらく観察出来そう。
アサガオの葉を食べて、脱皮して、少しずつ大きくなってる。
そういってるうちに、何かが卵を生み、
行儀よく並んでびっしりと
光る卵が観察出来た。
その後孵化したけど、まだ何の虫かはわからず、
観察中。
次第にテントウムシもきたり、
アサガオの種がこぼれ落ち新芽がでてきた。
もちろんムスコのアサガオ日記は、
虫の記録。
大きくとらえたアサガオの観察。
2012年06月12日
上達みせてます・・・
ホームベーカリー、今のところ活躍続いてます。
意外と「早焼き」というモードで焼く、カリッとシンプルなパンが、うちには合っていて、
(バケットがすきな家族ですから・・・)
ふつうのスケール(秤)しかないので、10グラム単位しか測れないのですが、
0.5グラム単位のスケールを買おう、買おうといっているうちに、
だんだん上達してきた夫。
そして、ムスメも計量、セットできるようになった。
もう、スケール買わなくていいね。
意外と「早焼き」というモードで焼く、カリッとシンプルなパンが、うちには合っていて、
(バケットがすきな家族ですから・・・)
ふつうのスケール(秤)しかないので、10グラム単位しか測れないのですが、
0.5グラム単位のスケールを買おう、買おうといっているうちに、
だんだん上達してきた夫。
そして、ムスメも計量、セットできるようになった。
もう、スケール買わなくていいね。
2012年05月16日
ムスメの携帯。
ムスメの携帯をみたら、前までパパとママとはいってた履歴に、
有光 ○、有光○○○と名前が出てびっくり!
他にも、じいじとかなってたものも、正しく漢字で名前が入っていた。
いつのまに、変えたんだろう??
しかもお友達の電話番号はないものの、ずらっと名前が漢字で登録されている。
意外と難しい漢字を覚えてきている4年生。
けっこうな漢字数を年々学習してきた4年間。
新学習要項になった時代に生きているムスメ、大変そうだな・・・と、
特に4年生になって、思います。
難しい問題、早いペース、多い宿題、文章力を鍛えるよみとり問題。
正直言って、この時代の小学生にならなくてよかった・・・と思うことも。
携帯も習い事に行くときに持たす、ということから始めたため、
1年生から持たせています。
なので、メールも慣れていて、しっかり漢字変換したメールがやってきます。
作文は、出来ないんですけど。
そんな携帯の友人名がグループ分けされていたのですが、
小さい子が好きなムスメらしく、よく遊んでいる友人の兄弟の名前も入っていて、
・ 学校友
・ 幼稚園友 (ひーさん、わーさん、ほのさんが登録されてました)
そして・・・
『 小さい友 』
有光 ○、有光○○○と名前が出てびっくり!
他にも、じいじとかなってたものも、正しく漢字で名前が入っていた。
いつのまに、変えたんだろう??
しかもお友達の電話番号はないものの、ずらっと名前が漢字で登録されている。
意外と難しい漢字を覚えてきている4年生。
けっこうな漢字数を年々学習してきた4年間。
新学習要項になった時代に生きているムスメ、大変そうだな・・・と、
特に4年生になって、思います。
難しい問題、早いペース、多い宿題、文章力を鍛えるよみとり問題。
正直言って、この時代の小学生にならなくてよかった・・・と思うことも。
携帯も習い事に行くときに持たす、ということから始めたため、
1年生から持たせています。
なので、メールも慣れていて、しっかり漢字変換したメールがやってきます。
作文は、出来ないんですけど。
そんな携帯の友人名がグループ分けされていたのですが、
小さい子が好きなムスメらしく、よく遊んでいる友人の兄弟の名前も入っていて、
・ 学校友
・ 幼稚園友 (ひーさん、わーさん、ほのさんが登録されてました)
そして・・・
『 小さい友 』
2012年05月06日
やっと休息。
わけあって、4月から月~日のシフト勤務生活を送っている私。
4月は、行事もあって、かなりハードでした。
でも、初めてのデスクワークに、自分の机(3人で共有はしてるけど 笑)に感動。
今まで、事務的仕事に就いたことがなかっただけに、念願でした。
実際には、事務のお仕事ではなく、メインの仕事の他に、事務の仕事もあるってだけなんですけど。
初めてってそれだけで、テンションが上がる新しいもの好きな私としては、
エクセル2003なんか使って、報告書を作るのもうれしい。
2003使うことなかったんで、勉強になりました。
日経ビジネスなんか読んじゃったりしてます。
4月は、行事もあって、かなりハードでした。
でも、初めてのデスクワークに、自分の机(3人で共有はしてるけど 笑)に感動。
今まで、事務的仕事に就いたことがなかっただけに、念願でした。
実際には、事務のお仕事ではなく、メインの仕事の他に、事務の仕事もあるってだけなんですけど。
初めてってそれだけで、テンションが上がる新しいもの好きな私としては、
エクセル2003なんか使って、報告書を作るのもうれしい。
2003使うことなかったんで、勉強になりました。
日経ビジネスなんか読んじゃったりしてます。
2012年05月06日
ホームベーカリーデビュー!
とうとう、うちも、ホームベーカリーデビューしました。
パン好きだし、毎日1斤以上を朝食に食べてる我が家にとって、
ホームベーカリーを導入しても、元はとれるんじゃない?ということになって。
シンプルなデザインで、
安価でもおいしく焼けます!っていう品物にしましたが、
確かにおいしく焼けました。
60回焼けば、ペイできるねって夫と話して、買ったホームベーカリー。
正直、私はきっちり計量して作る料理は苦手。
適当の方が性に合ってます。なので、パン焼きには向いてない。
ホームベーカリーデビューしたのは、夫。
パン好きだし、毎日1斤以上を朝食に食べてる我が家にとって、
ホームベーカリーを導入しても、元はとれるんじゃない?ということになって。
シンプルなデザインで、
安価でもおいしく焼けます!っていう品物にしましたが、
確かにおいしく焼けました。
60回焼けば、ペイできるねって夫と話して、買ったホームベーカリー。
正直、私はきっちり計量して作る料理は苦手。
適当の方が性に合ってます。なので、パン焼きには向いてない。
ホームベーカリーデビューしたのは、夫。
2012年04月19日
生きる力
先日のとまごまさんの記事・・・
「生きる力」に同感です。
特に、↓
私は『生きる力をつけること』が一番大切なことの一つかな、と思っています。
には、とっても同感。子育ては一人前にすること、すなわち一人前って、自分一人で生きてく力を持つこと。
だと、我が家では夫との意見も合致しています。
自分で生きる道も、決めてほしいし、できるだけ口を出さないようにしようと、決めています。
どの道を歩いたら、幸せかだなんて、誰にもわからないし・・・。
私はどの道を選ぶか。ではなくて、歩き方。だと、思っているのです。
なので、自分であるく力(生活力)と、粘り強く歩き続ける強い気持ちが育ってほしいと思っています。
優しいや、勉強ができるに越したことはないのですが、
前に明橋先生の講座で、明橋先生が言われたことの中で印象的だったのが、
この、
「元気に外でめいっぱいお友達と遊んで、家に帰ったら勉強して、お手伝いもして・・・・なんてお子さんいないですよ。
外で夢中になって遊ぶ子は、なかなか家に帰ってきませんから、お手伝いもできませんし、
勉強もいっぱいするほど、家に滞在しないうちに、外に遊びにでてしまってますからね。」
というような、お話。
そうだ、そうだ、その通り。
帰ったらいっぱい勉強して、それから遊びに出かけて、夕ご飯の支度に間に合うように帰宅して、手伝う。
なんてこどもが居たら、見てみたい。
そんなどれも・・・みたいな贅沢な話。今の小学生、1年生から5時間・6時間授業があたりまえなので、
時間的にもかなり無理があります。
まして、いっぱい遊んで体力を作ってないのに、
習い事に夢中になって、スポーツ万能みたいなものを望むにも無理があるような・・・・。
せめて望むのは、2つくらいまでにしときましょっ。
そんな、我が家の今日の出来事。
例の女優になりたいムスメ。
現在は、サッカー選手か水泳選手、看護師さんにもなりたいそうで。(以前はケーキ屋さん、お医者さんでした。)
私に頼まれた用事は、やかんにお湯を沸かすこと、とお風呂のお湯を抜いて、洗って、お湯を張ること。
やかんにいたっては、どこまで水を張るか伝え忘れたのですが、
すぐ使う用途に合わせて満杯、
満杯でも沸騰したら、こぼれない水位まで。
と、ちゃ~んとわかってました。
すぐ使う用途とは、こどもが希望したカップめんを4人で食べるため、充分なお湯が必要だったのです。
しかも、お湯を沸かしてる間に、お風呂を洗うね~とのこと。
すばらしい段取り力。えらいなぁと思ったら、
お湯を抜く前に、残り湯を洗面器や手おけに貯めてたらしく、洗った後、一度残り湯で流してから、
シャワーですすぐという、エコっぷり。
(普段、私はしてません・・・。)
そして、カップめんのチョイスに至っては、(自分で選んで買ってきました)
おいしいとか、好きなものの中から、麺の多さ グラムをチェックし、
値段と比較して、麺が多く、かつ安いお得な方を購入したのだそうです。
(ちなみに大盛りって書いてあるカップうどんを食べて、さらに白ごはん1膳食べてました。)
グラムとか量の単位など、まだまだ間違っているプリントを持って帰ってくるのに、
実践では、完璧に使いこなしている・・・
食いしん坊の我が家は、食べ物がからむとすごく高速で計算できます。
4月に1年生になったムスコでさえ、ピザやケーキなどひとりあたりの割り算は、計算できます。
あまりが何個かも・・・だからだれが多めに食べるのか、決めるのは説得できたもん勝ちです。
生活力に関しては、ムスメにはもうとっくに抜かれているのかもしれない・・・
と感じた日でした。
「生きる力」に同感です。
特に、↓
私は『生きる力をつけること』が一番大切なことの一つかな、と思っています。
には、とっても同感。子育ては一人前にすること、すなわち一人前って、自分一人で生きてく力を持つこと。
だと、我が家では夫との意見も合致しています。
自分で生きる道も、決めてほしいし、できるだけ口を出さないようにしようと、決めています。
どの道を歩いたら、幸せかだなんて、誰にもわからないし・・・。
私はどの道を選ぶか。ではなくて、歩き方。だと、思っているのです。
なので、自分であるく力(生活力)と、粘り強く歩き続ける強い気持ちが育ってほしいと思っています。
優しいや、勉強ができるに越したことはないのですが、
前に明橋先生の講座で、明橋先生が言われたことの中で印象的だったのが、
この、
「元気に外でめいっぱいお友達と遊んで、家に帰ったら勉強して、お手伝いもして・・・・なんてお子さんいないですよ。
外で夢中になって遊ぶ子は、なかなか家に帰ってきませんから、お手伝いもできませんし、
勉強もいっぱいするほど、家に滞在しないうちに、外に遊びにでてしまってますからね。」
というような、お話。
そうだ、そうだ、その通り。
帰ったらいっぱい勉強して、それから遊びに出かけて、夕ご飯の支度に間に合うように帰宅して、手伝う。
なんてこどもが居たら、見てみたい。
そんなどれも・・・みたいな贅沢な話。今の小学生、1年生から5時間・6時間授業があたりまえなので、
時間的にもかなり無理があります。
まして、いっぱい遊んで体力を作ってないのに、
習い事に夢中になって、スポーツ万能みたいなものを望むにも無理があるような・・・・。
せめて望むのは、2つくらいまでにしときましょっ。
そんな、我が家の今日の出来事。
例の女優になりたいムスメ。
現在は、サッカー選手か水泳選手、看護師さんにもなりたいそうで。(以前はケーキ屋さん、お医者さんでした。)
私に頼まれた用事は、やかんにお湯を沸かすこと、とお風呂のお湯を抜いて、洗って、お湯を張ること。
やかんにいたっては、どこまで水を張るか伝え忘れたのですが、
すぐ使う用途に合わせて満杯、
満杯でも沸騰したら、こぼれない水位まで。
と、ちゃ~んとわかってました。
すぐ使う用途とは、こどもが希望したカップめんを4人で食べるため、充分なお湯が必要だったのです。
しかも、お湯を沸かしてる間に、お風呂を洗うね~とのこと。
すばらしい段取り力。えらいなぁと思ったら、
お湯を抜く前に、残り湯を洗面器や手おけに貯めてたらしく、洗った後、一度残り湯で流してから、
シャワーですすぐという、エコっぷり。
(普段、私はしてません・・・。)
そして、カップめんのチョイスに至っては、(自分で選んで買ってきました)
おいしいとか、好きなものの中から、麺の多さ グラムをチェックし、
値段と比較して、麺が多く、かつ安いお得な方を購入したのだそうです。
(ちなみに大盛りって書いてあるカップうどんを食べて、さらに白ごはん1膳食べてました。)
グラムとか量の単位など、まだまだ間違っているプリントを持って帰ってくるのに、
実践では、完璧に使いこなしている・・・
食いしん坊の我が家は、食べ物がからむとすごく高速で計算できます。
4月に1年生になったムスコでさえ、ピザやケーキなどひとりあたりの割り算は、計算できます。
あまりが何個かも・・・だからだれが多めに食べるのか、決めるのは説得できたもん勝ちです。
生活力に関しては、ムスメにはもうとっくに抜かれているのかもしれない・・・
と感じた日でした。
2012年04月19日
慣れてきた?
子どもたちがすこしずつ新生活になれてきたようで、
最初は用意などを、はりきってしていたのに、ちょっとグズグズ言い始めました。
きっと、はりきりすぎている子どもほど、疲れも大きいのでしょうね・・・・。
最初は用意などを、はりきってしていたのに、ちょっとグズグズ言い始めました。
きっと、はりきりすぎている子どもほど、疲れも大きいのでしょうね・・・・。
2012年04月10日
新学期スタート
我が家でも新学期がスタートしました。
新1年生のムスコは、楽しかったといって、帰ってきました。
とりあえず、ホッとしました。
迎えれたのは、初日だけだったのですが、それでも学校の話をしてくれながら、
勉強してたので、興味が湧いている今のうちに、帰ったらお勉強して、
明日の用意して(持ち物、来て行く服、ハンカチ、ティッシュ)
それから、お昼を食べるもしくは、おやつを食べるのが、当たり前よ〜と、
いう制度を確立つしたいとこです。
まぁ、いつまで続けれるかは、わかりませんが、
期待せず、続いているうちは、HAHAが楽なので…
身につけばラッキーぐらいな気持ちで。
そのうち、他のお家にないルールと気づいてしまうのでしょうね。。。
新1年生のムスコは、楽しかったといって、帰ってきました。
とりあえず、ホッとしました。
迎えれたのは、初日だけだったのですが、それでも学校の話をしてくれながら、
勉強してたので、興味が湧いている今のうちに、帰ったらお勉強して、
明日の用意して(持ち物、来て行く服、ハンカチ、ティッシュ)
それから、お昼を食べるもしくは、おやつを食べるのが、当たり前よ〜と、
いう制度を確立つしたいとこです。
まぁ、いつまで続けれるかは、わかりませんが、
期待せず、続いているうちは、HAHAが楽なので…
身につけばラッキーぐらいな気持ちで。
そのうち、他のお家にないルールと気づいてしまうのでしょうね。。。
2012年03月24日
最強のねぎらい。
無事、卒園式を終え、とてもよい卒園式でした。
私は今年度役員だったので、卒園式も役員席での出席で、かなり緊張してました。
卒園式が始まると、正面からムスコが入場、
急きょ担任の先生の引率なしに、音楽に合わせて(音楽が始まったら入る・・・という段取りでした)
1番先頭で立派に入ってきたムスコをみたら、いきなり泣けました。
なんで、泣けたのかには、2つの理由が・・・
もちろん、姿勢が良くかっこよく入ってきた年長らしい成長がみえたから。
と、
今まで他の出来ないところばかりを見て、(支度が遅い、のんびりしてる・・・など)
どうして、姿勢の良いところ、大きな声で返事や言葉を言えるムスコらしいところ、
緊張しても普段通りを心がけ、乗り切る力を発揮するというムスコのよいところに
きづいてやれなかったのか・・・
という悔やむ気持ちから。
そんな、まだまだ未熟なHAHAに、卒園式の帰宅後、ムスコから言われたことは、
「後援会をしてくれて、ありがとう。」 でした。
幼稚園に頻繁にきて、必死でやっていたこと、
みてくれていたようです。
「うれしかった。」と言われました。
役員は、大変だったことは大変だったのですが、ムスコのひとことで、ふっとびました。
私は今年度役員だったので、卒園式も役員席での出席で、かなり緊張してました。
卒園式が始まると、正面からムスコが入場、
急きょ担任の先生の引率なしに、音楽に合わせて(音楽が始まったら入る・・・という段取りでした)
1番先頭で立派に入ってきたムスコをみたら、いきなり泣けました。
なんで、泣けたのかには、2つの理由が・・・
もちろん、姿勢が良くかっこよく入ってきた年長らしい成長がみえたから。
と、
今まで他の出来ないところばかりを見て、(支度が遅い、のんびりしてる・・・など)
どうして、姿勢の良いところ、大きな声で返事や言葉を言えるムスコらしいところ、
緊張しても普段通りを心がけ、乗り切る力を発揮するというムスコのよいところに
きづいてやれなかったのか・・・
という悔やむ気持ちから。
そんな、まだまだ未熟なHAHAに、卒園式の帰宅後、ムスコから言われたことは、
「後援会をしてくれて、ありがとう。」 でした。
幼稚園に頻繁にきて、必死でやっていたこと、
みてくれていたようです。
「うれしかった。」と言われました。
役員は、大変だったことは大変だったのですが、ムスコのひとことで、ふっとびました。
2012年02月02日
もうすぐお別れ・・・
入学説明会があって、準備を進めているということは、
今まで通った幼稚園とのお別れが近いを示す。
子どもたちは3年ずつ通ったのだけど、
私は6年通ったことになり、先生との思い出はとっても濃い・・・。
お別れ会で先生に渡すメッセージカードを、作っていたら、
何度も泣けた・・・。
今ムスコ年長で受け持ってもらっている先生は、
ムスメ年中時代に、愛情を注いでくれた先生で、
ムスメを救ってくれて、我が家を育ててくれた先生だから。
ムスメがまっすぐに育ち続けてくれたのは、私の努力でもなんでもなく、
このA先生のおかげなのである。
そのムスメとの会話・・・
今日の夕食は、メインは酢豚。
他にも何かとたくさん出ていたので、だんだんお腹が膨れてきたムスメ・・・
ムスメ 「今日はご飯多いね。ねぇ、お好み焼きにしたら何枚ぐらい?」
私 「????」
ムスメ 「だってお好み焼きのときのお皿と同じお皿で酢豚が出ているから・・・」
===========================================
ムスメ 「女優さんって、パソコン使う?」
私 「使う人と使わない人がいるよ。」
ムスメ 「私は、あんまり使わんとこ。」
ムスメ 「私、女優になりたいねん。」
私 「なんで???女優になったら何したいの?」
ムスメ 「さんまさんの番組に出たいねん。」
さんま御殿に出たいらしい・・・・。
今まで通った幼稚園とのお別れが近いを示す。
子どもたちは3年ずつ通ったのだけど、
私は6年通ったことになり、先生との思い出はとっても濃い・・・。
お別れ会で先生に渡すメッセージカードを、作っていたら、
何度も泣けた・・・。
今ムスコ年長で受け持ってもらっている先生は、
ムスメ年中時代に、愛情を注いでくれた先生で、
ムスメを救ってくれて、我が家を育ててくれた先生だから。
ムスメがまっすぐに育ち続けてくれたのは、私の努力でもなんでもなく、
このA先生のおかげなのである。
そのムスメとの会話・・・
今日の夕食は、メインは酢豚。
他にも何かとたくさん出ていたので、だんだんお腹が膨れてきたムスメ・・・
ムスメ 「今日はご飯多いね。ねぇ、お好み焼きにしたら何枚ぐらい?」
私 「????」
ムスメ 「だってお好み焼きのときのお皿と同じお皿で酢豚が出ているから・・・」
===========================================
ムスメ 「女優さんって、パソコン使う?」
私 「使う人と使わない人がいるよ。」
ムスメ 「私は、あんまり使わんとこ。」
ムスメ 「私、女優になりたいねん。」
私 「なんで???女優になったら何したいの?」
ムスメ 「さんまさんの番組に出たいねん。」
さんま御殿に出たいらしい・・・・。
2011年12月05日
4か月頃の赤ちゃんとのくらし(体験から)
ちょっと体験談と、知って得する情報を・・・
現在、小さくて発達が心配なムスメですが、
ムスメ 体重、身長ともにグラフど真ん中で生まれて、育ってきた4か月頃のはなしです。
4月で、引っ越しをして環境が変わった時でした。
よく泣いて、泣いて、夜中も起きて、こっちもやることいっぱいだし、体調最悪で、
言って聞かせても泣き止まない(今となっては、まぁ、当たり前と思いますが、)
なにをやっても、泣いてばかりで、こちらもイライラのピークでした。
つらくあたったのも事実です。
てっきり引っ越しのせいだとばかり、思ってきました。
どうしようもない事情で、突然引っ越ししたので、わたしもバタバタ。
私の体調は、ウイルス性胃腸炎にちょうどかかっていた時でした。(その年は5回もかかりました 泣)
最近になって知ったことですが、
赤ちゃんは当然、暑い・寒いで泣きます。(知らせます)
体温調節がまだ下手だからです。
ムスメが4か月だった4月は、意外と雨も多く、急に冷え込んだり、気温があっても風が冷たかったりします。
引っ越しのこともあって、換気で窓を開けっ放しにしてることも多かったのですけれど、
そういえばおしっこの回数が多かったりして、
下痢ではなかったものの寒くて、おなかが痛かったのかもしれません。
反対に、日差しの温い日は、肌着の重ね着や布団にフリースをかけたりしてて、暑かったのだと思います。
また、4か月頃の赤ちゃんは、刺激を求め、退屈しやすいのだそうです。
しかもパワーがついてきて、よく泣いたりするので、
前向きだっこや、ベビーカーだとごきげんだったり・・・。
そういえば、家だとグズグズ言いっぱなしで、ベビーカーだと出かけてすぐ寝てしまったムスメ。
風に当たったら、気分転換出来てスッキリしたのかもしれませんね。
まだ寝返りも出来てなかったので、真上をみるだけのムスメは、
家だとお空どころか、天井のみ見てる生活だったわけで。
前向き抱っこは、できない抱っこひもだったので、よく反り返っていて、
私の背中や腰が痛かったのも、この頃です。
おんぶヒモを持ってなかったので、おんぶして家事をしたりすることもなかったので、
家事をするたびに、呼ばれて進みませんでした。
今思えば、洗濯などベランダに出ている間、顔が見えるところまで連れて来たり、
洗面所などにも連れて行ったら、よかったのかもしれません。
さて、4か月頃の赤ちゃんの退屈しのぎに、
おでかけを増やすタイミングだったりするそうなのですが、
ママは疲れが出やすい時期&流行ものがありえる季節だったりするので、
手洗い、うがいなど、予防策で、気を付けてくださいね。
良く寝る、お風呂でしっかりあったまるというのが、一番なのですが、
なかなかそうもいかないですよね。
首に綿の巻物系(ストール)がオススメです。Woolの方が温かいですが、
汗をかきすぎたり、赤ちゃんに、はぐはぐされて、赤ちゃんの口や手に毛が!!となりますし、
赤ちゃんにはチクチクして、刺激が強かったり、静電気などの不快の原因にも・・・。
まぁ、なんていったって、洗いやすいですしね。
またカイロを背中に貼ると、効果的らしいですよ!
(コリがほぐれたり、母乳にもよいそう!おでかけでママが疲れたり、冷えると出が悪くなるので、ゆっくり温める)
赤ちゃんには、お着替えをたくさん持っていくのは大変だろうし、
意外に着替えさせようとおもったら、外出先で寝ていたりするので、
靴下を何足か用意すると、簡単でいいですよ。
寝汗や、室内の空調で、足の裏に汗をかくので、湿った靴下は冷えますし、
靴を履かせてないから保温には、かかせないです!
室内でぐずついている赤ちゃんは、暑いのかもしれないので、靴下を脱がすだけで、体温調節になり、
スーッとしたら、ぐずつきが治まったりすることもありますよ。
また冬こそ、親子共々水分補給を忘れずに。
乾燥、室内の暖房、空気の冷たさ、風の強さで、わりと口の中が乾きます。
のどが渇いていると、ウイルスがひっつきやすいそうなので、うがいのできない赤ちゃんには、
頻繁に飲み物を飲ますことも、予防になるそうです。
現在、小さくて発達が心配なムスメですが、
ムスメ 体重、身長ともにグラフど真ん中で生まれて、育ってきた4か月頃のはなしです。
4月で、引っ越しをして環境が変わった時でした。
よく泣いて、泣いて、夜中も起きて、こっちもやることいっぱいだし、体調最悪で、
言って聞かせても泣き止まない(今となっては、まぁ、当たり前と思いますが、)
なにをやっても、泣いてばかりで、こちらもイライラのピークでした。
つらくあたったのも事実です。
てっきり引っ越しのせいだとばかり、思ってきました。
どうしようもない事情で、突然引っ越ししたので、わたしもバタバタ。
私の体調は、ウイルス性胃腸炎にちょうどかかっていた時でした。(その年は5回もかかりました 泣)
最近になって知ったことですが、
赤ちゃんは当然、暑い・寒いで泣きます。(知らせます)
体温調節がまだ下手だからです。
ムスメが4か月だった4月は、意外と雨も多く、急に冷え込んだり、気温があっても風が冷たかったりします。
引っ越しのこともあって、換気で窓を開けっ放しにしてることも多かったのですけれど、
そういえばおしっこの回数が多かったりして、
下痢ではなかったものの寒くて、おなかが痛かったのかもしれません。
反対に、日差しの温い日は、肌着の重ね着や布団にフリースをかけたりしてて、暑かったのだと思います。
また、4か月頃の赤ちゃんは、刺激を求め、退屈しやすいのだそうです。
しかもパワーがついてきて、よく泣いたりするので、
前向きだっこや、ベビーカーだとごきげんだったり・・・。
そういえば、家だとグズグズ言いっぱなしで、ベビーカーだと出かけてすぐ寝てしまったムスメ。
風に当たったら、気分転換出来てスッキリしたのかもしれませんね。
まだ寝返りも出来てなかったので、真上をみるだけのムスメは、
家だとお空どころか、天井のみ見てる生活だったわけで。
前向き抱っこは、できない抱っこひもだったので、よく反り返っていて、
私の背中や腰が痛かったのも、この頃です。
おんぶヒモを持ってなかったので、おんぶして家事をしたりすることもなかったので、
家事をするたびに、呼ばれて進みませんでした。
今思えば、洗濯などベランダに出ている間、顔が見えるところまで連れて来たり、
洗面所などにも連れて行ったら、よかったのかもしれません。
さて、4か月頃の赤ちゃんの退屈しのぎに、
おでかけを増やすタイミングだったりするそうなのですが、
ママは疲れが出やすい時期&流行ものがありえる季節だったりするので、
手洗い、うがいなど、予防策で、気を付けてくださいね。
良く寝る、お風呂でしっかりあったまるというのが、一番なのですが、
なかなかそうもいかないですよね。
首に綿の巻物系(ストール)がオススメです。Woolの方が温かいですが、
汗をかきすぎたり、赤ちゃんに、はぐはぐされて、赤ちゃんの口や手に毛が!!となりますし、
赤ちゃんにはチクチクして、刺激が強かったり、静電気などの不快の原因にも・・・。
まぁ、なんていったって、洗いやすいですしね。
またカイロを背中に貼ると、効果的らしいですよ!
(コリがほぐれたり、母乳にもよいそう!おでかけでママが疲れたり、冷えると出が悪くなるので、ゆっくり温める)
赤ちゃんには、お着替えをたくさん持っていくのは大変だろうし、
意外に着替えさせようとおもったら、外出先で寝ていたりするので、
靴下を何足か用意すると、簡単でいいですよ。
寝汗や、室内の空調で、足の裏に汗をかくので、湿った靴下は冷えますし、
靴を履かせてないから保温には、かかせないです!
室内でぐずついている赤ちゃんは、暑いのかもしれないので、靴下を脱がすだけで、体温調節になり、
スーッとしたら、ぐずつきが治まったりすることもありますよ。
また冬こそ、親子共々水分補給を忘れずに。
乾燥、室内の暖房、空気の冷たさ、風の強さで、わりと口の中が乾きます。
のどが渇いていると、ウイルスがひっつきやすいそうなので、うがいのできない赤ちゃんには、
頻繁に飲み物を飲ますことも、予防になるそうです。
2011年11月14日
初めての試合
この週末、ムスコ(最近6歳に。)の初めてのサッカーの試合がありました。
万博のグランドに集まっての、北摂幼年大会(年長児対象)。
初めてなもんで、前日はムスコより私の方が緊張してました。
日頃の疲れもあって、頭も冴えないし、なかなか準備をどうしようかも定まらない・・・
朝7時に出るので、お弁当は作らず、近くに買い出しに・・・
前の晩にもパンやらいろいろ買いましたが、7時から開いてる若菜にも、揚げ物を買いに。
試合と試合の間の45分間(実質30分弱くらい)の休憩中にちょこちょこ食べるので、
お弁当は食べれないよ~と聞いていたのもあって。
その中で、買って行ってよかったのが、
前に紹介していたポットのお湯を使って、寒さ対策にスープをと、
スープを買いに行ったとき、
たまたま目に入った前から買いたかった、キューピーの具のソース(トマト)。
裏を見たら、「お湯で割ってスープに。」と書いてある!!
即、購入。
我が家は、粉のスープが皆あまり好きではないので、
今回は仕方ないかと思ってたのですが、
思いがけず出会った具のソースで、具のしっかりしたスープが飲めました。
しかも私が好きなミネストローネ。
開封後は要冷蔵になっているのですが、うちは保冷バックに入れておきました。
コンパクトで、ソースとしても使えるし、これからキャンプやハイキングにもオススメです!
試合はとってもがんばっていて、チームの子どもたちのがんばりは、今後が楽しみです。
結果より、そのがんばりを認め続けてあげたいと、心に決めておりますが、
いつまで冷静に褒めてやれるか????
お母さんは、お母さん。コーチではない。
それが、スポーツの習い事や部活のときに伸びる子どもの接し方だそうです。
あと、応援するのですが、なんといって声をかけていいのか?
コーチングにならないような応援は難しいなぁと、勉強になった一日でした。
サッカーに、はまっている証拠に、帰りに寄り道して、
ボールを買ってしまいました。今までも1つ持っていたのですが、
ムスメのをムスコに奪ってしまっていたため、
各1つずつで、楽しめるように・・・私も楽しめるように 笑。
最近蹴るのが、楽しいのです。
ストレス発散になります。物(ボール)にあたっていいので、おもいっきり蹴ったりしても
こどもはパスだと喜んでくれます 笑。
万博のグランドに集まっての、北摂幼年大会(年長児対象)。
初めてなもんで、前日はムスコより私の方が緊張してました。
日頃の疲れもあって、頭も冴えないし、なかなか準備をどうしようかも定まらない・・・
朝7時に出るので、お弁当は作らず、近くに買い出しに・・・
前の晩にもパンやらいろいろ買いましたが、7時から開いてる若菜にも、揚げ物を買いに。
試合と試合の間の45分間(実質30分弱くらい)の休憩中にちょこちょこ食べるので、
お弁当は食べれないよ~と聞いていたのもあって。
その中で、買って行ってよかったのが、
前に紹介していたポットのお湯を使って、寒さ対策にスープをと、
スープを買いに行ったとき、
たまたま目に入った前から買いたかった、キューピーの具のソース(トマト)。
裏を見たら、「お湯で割ってスープに。」と書いてある!!
即、購入。
我が家は、粉のスープが皆あまり好きではないので、
今回は仕方ないかと思ってたのですが、
思いがけず出会った具のソースで、具のしっかりしたスープが飲めました。
しかも私が好きなミネストローネ。
開封後は要冷蔵になっているのですが、うちは保冷バックに入れておきました。
コンパクトで、ソースとしても使えるし、これからキャンプやハイキングにもオススメです!
試合はとってもがんばっていて、チームの子どもたちのがんばりは、今後が楽しみです。
結果より、そのがんばりを認め続けてあげたいと、心に決めておりますが、
いつまで冷静に褒めてやれるか????
お母さんは、お母さん。コーチではない。
それが、スポーツの習い事や部活のときに伸びる子どもの接し方だそうです。
あと、応援するのですが、なんといって声をかけていいのか?
コーチングにならないような応援は難しいなぁと、勉強になった一日でした。
サッカーに、はまっている証拠に、帰りに寄り道して、
ボールを買ってしまいました。今までも1つ持っていたのですが、
ムスメのをムスコに奪ってしまっていたため、
各1つずつで、楽しめるように・・・私も楽しめるように 笑。
最近蹴るのが、楽しいのです。
ストレス発散になります。物(ボール)にあたっていいので、おもいっきり蹴ったりしても
こどもはパスだと喜んでくれます 笑。