オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ



2011年03月09日

ほんとうにしんどかった・・・。

1月終わりから2月 ざわざわし、体調もすぐれず、なんとか終わったと今日思いました。
やっと過ぎてくれたってとこでしょうか。
いつもなら、なんでしんどかったのか・・・と分析したがる私ですが、
この頃、そんなことで時間とるのをやめました。
時間がたったら、気づくことって案外多いし、忘れたならそんなにたいしたことでないし。といいきかせて・・・

それと、毎年3月は、自然にテンションがあがることに気づきました。
花も一番咲いてくるいい時期だし、(年がら年中咲かせていますが、クリスマスローズの季節なので)
寒いのが苦手なので、それが回復してくるのもいいし、
新しいってこともすきなので、新学期に備えて準備するのも、テンションあがる。
ってことで、いまのうちに、やれることはやっておこうと、思っています。

ちなみに、2月のダウンしていた時に救ってくれたのも、みっけ!みのおのメンバーでした。
本当に感謝です。





同じカテゴリー(日常)の記事画像
バラを育てています
今が一番いい時期。
同じカテゴリー(日常)の記事
 こどもの日 (2013-05-02 16:57)
 山川草木 (2013-04-15 18:25)
 ゴタゴタの、あとには・・・ (2013-04-05 13:05)
 夏休みの宿題 その2 (2012-09-03 11:28)
 夏休みの宿題 (2012-08-10 05:02)
 ムスメの携帯。 (2012-05-16 00:11)

Posted by いちか  at 01:31 │Comments(2)日常

この記事へのコメント
私も春が好き♡
別れもあって、悲しいイこともあるけど、
新しい何かがはじまるような・・・はじめられるような。
春休みはちょっと恐怖だけどね(^_^;)
Posted by ともうどなおこ at 2011年03月17日 10:57
良い文章だ。
なんか、自然に無理せずってのが案外難しい
Posted by hujiko at 2011年03月23日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。